ブログ

2021.10.26

ブログ

いよいよ仕込み

10月も後半となり、市島酒造でも新酒の仕込みが始まりました。 まずは精米されたコメを洗い、水を吸わせた後に蒸釜に入れます。 そして蒸米開始! 窯から水蒸気が立ち上ってから約50分蒸します。 酒造りはどの工程も大事ですが、この「蒸米」もとても大切な作業です。この蒸米の出来が麹の出来を出来を左右しますからね。 そして50分経った頃… 窯か…

2021.10.09

ブログ

お酒造り、始まる

今年の稲刈りも終盤となった10/5、幣蔵で今年の仕込みに使う酒米「越淡麗」の稲刈りが行われました。 「越淡麗」は「コシヒカリ」などの後に収穫される品種で、新発田ではだいたい9月下旬から10月上旬にかけて収穫されます。 今年は出穂の後に天候に恵まれたこともあって大粒の酒米が実りました。 市島酒造で使う越淡麗を育ててくれているのは津村さんご夫婦。 …

2021.10.05

ブログ

新潟の懐かしい風景

10月に入り、新潟では稲刈りも随分進みました。 刈り取られた後に残る、稲の切り株。残された藁や切り株はこの田んぼの肥料になって来年の米を育てます。 稲刈りももうすぐ終わるなぁ…なんて思いながらクルマを走らせていると、ふと懐かしいものが目に入りました。 それはあぜ道に稲をかけて乾燥させる、「はさ」。 この稲をかける柵を「はさ…